フレンドホームという里親制度をご存知でしょうか?
児童養護施設で生活をしている子で、親や親族の面会が少ない子供達を
夏休みやお正月に迎え入れるという制度だそうです。
管轄の児童相談所への登録は必要ですが、里親の認定は不要です。
弊社の社長がこのフレンドホームを行っており、
お盆の時期なので、その子が遊びに来ているそうです。
茅ヶ崎にある「児童養護施設 子供の園」から預かり始めたのは、
小学校4年生の時。その子も今では高校2年生。
8年の月日が流れました。
社長の実子とも、兄弟の様な関係を築けているみたいです。
この写真は、その二人の様子を写して加工したものです。
ごく普通の日常も、普通でない子供達がまだ沢山いるそうです。
すべての子供達が当たり前の日常を当然のように過ごせる日が
くる事を切に願っています。
#セレモニーホールえにし #藤沢 家族葬